fc2ブログ

盛岡&田沢湖報告

08/20
どうも、岩手・盛岡から帰ってきた真月院です。。
帰ってきても盛岡気分が抜けないのが現状です。明日の仕事大丈夫か??



盛岡三大麺の中で特に印象に残ったのが「盛岡冷麺」です。2~3回くらいは食べましたね。



2日目には秋田田沢湖へ。
辰子姫の像が見たかったんだけど、歩いて2時間もかかるっていうから泣く泣く諦めた。。
スポンサーサイト



Comment
私にとっては未知の領域
おはようございます、ミルクです。
自ブログの拍手でも触れていたので、こちらにもコメです
(今更ですみません)

東北は蔵王、松島しか行ったことが無いので、
タイトル通り未知の世界です。
田沢湖は昔クニマスがいた場所ですね。
今はY県西湖で田沢湖にいた子孫が生き残っているので、
Y県とは少し関係がある場所です。

冷麺のお店は数年前に地元でやった東北物産展で
聞いたことがある名前です。
ただ私はわんこそばの店の方のそばを頂きましたが…。
http://nutbutter.blog93.fc2.com/blog-entry-433.html

では、失礼しました。
Re: 私にとっては未知の領域
*アタバミルク
岩手・盛岡では石川啄木、宮沢賢治ゆかりの街並、秋田は田沢湖を散策してました。

そもそも田沢湖での目的はと言えば、そこに建っている辰子姫像を一目見ようと思っていたのが断念したんです(田沢湖バス停から徒歩で数時間)。

実は正直わんこそばも食べたいと思ってたんですが、予算の都合上帰りの蕎麦屋にて三大麺セット(わんこ、冷麺、じゃじゃ麺)を食べる事になりました。
盛岡冷麺は色んな意味でやみつきになりましたよ。
Trackback
Trackback URL
Comment Form
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

真月院 流七

Author:真月院 流七
1月15日生まれ。
某ホテルでの正社員。主に食器洗浄の仕事をやってます。
習得資格は漢検2級。
趣味は漫画、イラスト、小説。

コメントは賞賛、叱咤激励など受付中。
当人および他者様への中傷はご遠慮ください。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム